第二種電気工事士の筆記試験に初心者の方でも簡単に独学で合格する勉強方法を紹介しています。第二種電気工事士の筆記試験は、過去問から繰り返し出題されていますので、出題分野毎に過去問をまとめて解くことで、効果的な勉強方法となります。このページでは、電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具「スイッチ」について、解説しています。
埋め込みスイッチ
単極スイッチ(片切スイッチ)
照明等の器具を ON/OFF するスイッチです。
2極スイッチ(両切りスイッチ)
器具を ON/OFF する2極のスイッチです。200Vの機器などに使用されます。
3路スイッチ
照明等の器具を2箇所から ON/OFF するスイッチです。
4路スイッチ
照明等の器具を3箇所以上の場所から ON/OFF するスイッチです。
位置表示灯内蔵スイッチ
表示灯が内蔵されているスイッチです。
スイッチが OFF のとき表示灯が点灯し、スイッチが ON のとき表示灯が消灯します。
確認表示灯内蔵スイッチ
表示灯が内蔵されているスイッチです。
スイッチが OFF のとき表示灯が消灯し、スイッチが ON のとき表示灯が点灯します。
遅延スイッチ
スイッチを OFF にしてから、一定時間後に遅れて OFF になるスイッチです。
調光器
照明の明るさを調節できるスイッチです。
プルスイッチ
ひもを引っ張って ON/OFF するスイッチです。
自動点滅器
周囲の明るさによって照明器具を ON/OFF させるスイッチです。
リモコンスイッチ
リモコンリレーを操作するために使用するスイッチです。
リモコンリレーとは、遠隔で ON/OFF ができる制御装置で、照明の ON/OFF にマグネットスイッチの変わりに使われています。
リモコン配線の操作電源には、専用の変圧器を用います。
タイムスイッチ
設定した時間に機器を自動的に ON/OFF させるスイッチです。
電磁開閉器用押しボタン
電磁開閉器を操作するために使用するスイッチです。
フロートレススイッチ
電極間に流れる電流により、液面の高さを検知するスイッチです。
フロートスイッチ
液面の高さを検知するスイッチです。
電気機器と電気工事用の材料・工具:第二種電気工事士 過去問
(財)電気技術者試験センターが作成した第二種電気工事士の筆記試験に出題された問題です。
問1 スイッチ①
写真に示す器具の用途は。
- リモコンリレー操作用のスイッチとして用いる。
- リモコン用調光スイッチとして用いる。
- リモコン配線のリレーとして用いる。
- リモコン配線の操作電源変圧器として用いる。
リモコン配線の操作電源変圧器です。専用の変圧器を用います。
答え(二)
問2 スイッチ②
写真に示す器具の用途は。
- リモコンリレー操作用のセレクタスイッチとして用いる。
- リモコン配線の操作電源変圧器として用いる。
- リモコン配線のリレーとして用いる。
- リモコン用調光スイッチとして用いる。
リモコン配線のリレーです。遠隔で ON/OFF ができる制御装置で、照明の ON/OFF にマグネットスイッチの変わりに使われています。
答え(ハ)
問3 スイッチ③
写真に示す器具の用途は。
- 白熱電灯の明るさを調節するのに用いる。
- 人の接近による自動点滅に用いる。
- 蛍光灯の力率改善に用いる。
- 周囲の明るさに応じて屋外灯などを自動点滅させるのに用いる。
自動点滅です。周囲の明るさによって照明器具を ON/OFF させるスイッチです。
答え(二)
問4 スイッチ④
写真に示す器具の名称は。
- 電力量計
- 調光器
- 自動点滅器
- タイムスイッチ
タイムスイッチです。設定した時間に機器を自動的に ON/OFF させるスイッチです。
答え(二)